毎度お世話になります。カズヒロです。
今回の記事では私が10年ほどまでに参加していたあるネットワークビジネス(MLM)の話をしようと思います。
MLMの仕組みと問題点、やめた理由など経験者だったら10人中10人が納得してもらえる内容になるかと思います。
MLM(ネットワークビジネス)とは?
MLM(Multi-level marketing)、あるいはネットワークビジネス(network Bussines,Network marketing)とはいわゆる商品のユーザーが紹介によって報酬を得て、それが構造を作って連鎖していくビジネスモデルの事です。
呼び名には厳密な定義があるらしいのですが、MLM、マルチ、ネットワークビジネスは同じ意味で使われているので学者でもない限りは気にする必要はありません。
ユーザーが他のユーザーを紹介したら報酬を得る、まではどのビジネスでも行われています。美容院に人を紹介したら次回のカットが半額になるとか、お店で使えるポイントがもらえるといったものです。

この仕組みが問題だと思う人はまずいないでしょう。
これに対しMLMの場合は紹介者が層を作って継続的に報酬を得ます。ただしランクに紹介料がもらえる紹介者の階層が決まっています。
ビジネスを始めたばかりなら3レベルまで、たくさん紹介者を出して沢山商品を流通させれば8階層まで、といった具合です。階層が離れるごとにもらえる報酬額は減っていきますが、ランクアップすれば遠くまでもらえるので報酬額が増大します。

このビジネスモデルの凄さは拡散力です。商品愛用者は営業パーソンにもなるので会社が営業部隊を持たなくても良いというメリットもあります。
これだけなら非常に優れたビジネスモデルなのですが、問題は一般人が営業パーソンになるという点です。MLMが日本に入ってきたばかりの頃はメンバーの押し売りやランク獲得の為の自爆営業、商品がいいから売るのではなく儲かるから売ろうというスタイルが大きな問題を引き起こしました。
アムウェイの鍋が押し入れに沢山詰まっている、なんて昭和のネタが今でもセミナーで使われるくらいです。
このあたりの欠点がマルチ商法として嫌われるようになった理由です。今でもホテルのラウンジやルノアールみたいな長居出来る喫茶店で営業活動をしている姿が見られます。
取り扱い商品や報酬プランは各社様々なので触れませんが、このシステムは共通なのです。
MLMの体験談
私がMLMに参加していたのは10年以上前です。当時は鬱になっていて色んな意味で会社に絶望していました。※この辺りはメルマガでもお伝えした別ブログの通りです。
そんな時にお店である健康食品の勧誘をうけ、将来性を感じて参加しました。
- スマホの電話帳のリストアップと営業活動
- 卒業アルバムの精査
- 3日おきのミーティング
- セミナー全参加
- セミナーへのアテンド(人を連れてくる)
- 合宿
- プチセミナー開催
- 喫茶店に陣取って一日中ABC
これらの内容はMLMに参加した事がある人なら覚えがあるでしょう。
もちろん私も全部体験済です。メチャクチャ頑張りました!2~3年は頑張りました。自分主催のセミナーもやりました。大きなホテルで開催された周年イベントにも参加していましたし。
しかし結果から言うとそのビジネスは失敗でした。自分のアップ(紹介者)がグループの中で不倫をした挙句に破局。結果的に人間関係が崩壊したのがきっかけです。
サポートを受けられくなっただけでなく、労力に見合うほど稼げなかったことも合わせて脱退の理由にあげられます。しかも私が辞めてから数年、そのMLMの会社が倒産したのをニュースで知りました。世界を制覇するとか言っていたのに5年くらいしか持たなかった。
アレは本当にひどい思い出です。
当時の私は抗うつ剤とかちょっと尋常なメンタルでなかったこともあり、アップの言う通り全部の友達に声をかけていましたから友達関係もほぼ壊滅。
しかし私の勧誘に乗ってくれた上にビジネス崩壊しても友達付き合いが残っている人物がいます。
失敗に巻き込んでしまっても私を見捨てなかった彼らは本当の友達、最後に黄金だけが残りました。
プランスゴールドの凄さ
本サイトで取り扱っているプランスゴールドに話を戻しましょう。
プランスゴールドは紹介者を出さなくても資産運用だけで稼げる投資です。実際に私が知る限り損をした人は一人もいません。
さらに紹介者を出せば紹介者の運用金額に応じたボーナスがもらえるのです。
プランツゴールドを投資としてとらえるか、MLMとしてとらえるかは参加者の自由です。
ただしMLMとしてみた場合、私が失敗した会社とは全く違います。
健康食品なので商品を定期購入し続けてもらわないと報酬が入らない。
自分でも毎月購入ノルマを達成しないと報酬獲得権が失われる。
ネットの活用禁止で対面セールスしか認めない(だからブログ書くのもダメ)。
まず定期購入してもらう必要がありません。投資なので運用し続けている限り紹介者に報酬が入るからです。
もちろん運用だけでも利益が出るので、誘われた側はお金が出ていくことはありません。それどころか増えています!もちろん自分自身も運用している限り追加投資は不要です。
クレジットカードを登録してもらったり銀行の定期引き落としをしてもらう必要は一切ないのです。これだけでも既存のMLMをやっている人からすれば神のようなシステムだと思えます。
しかも仮想通貨という事もありネット利用を積極的に推進しています。ネットで完結するので対面セールスする必要はありません(もちろん対面でも構いません)。このご時世、人に会うのはなかなかに大変です。ネットで活動できるなら、それがもっとも効率的です。
既存のMLMで成功している人はネットが不得意な傾向があるのでプランスゴールドであまり見かけませんが、もし営業力と組織力に優れた彼ら・彼女らが参入してきたらとんでもない事になると思います。
もしこの記事を読んでいるあなたがMLM経験者でプランスゴールドに興味があるのなら、是非メルマガや下記のリンクから公式ラインをご覧ください。
また不明点などあればお気軽にお問い合わせください。
これは経験者ほど凄いと実感できるビジネスです。